本ソフトの[設定]メニューの[
MIDI設定]を確認してください。インストールしたソフト音源、又は外部機器のドライバを[MIDI出力機器]に指定し、[設定]ボタンをクリックしてください。
本ソフトの
演奏パレットと
演奏画面の各パートの音量を確認してください。0の場合は、音は鳴りません。
演奏画面の演奏スイッチをミュート(消音)の状態にしていないか確認してください。同時にソロ・スイッチも押し込まれていないかチェックします。
Windowsのボリュームコントロールを開いて音量,ミュート(消音)を確認します。
− Windows Vista / 7 の場合 −
(1) Windowsの[スタート]、[コントロールパネル]を開きます。
(2) Windows Vistaの場合は[クラシック表示]を、Windows7 の場合は[表示方法]の[カテゴリ]を[大きいアイコン]または[小さいアイコン]に変更します。
(3) [サウンド]を開きます。
(4) [再生]タブの[スピーカー]をクリックして[プロパティ]をクリックします。
(5) [レベル]タブをクリックします。
(6) 各スライダーを操作して音量を上げます(右側=大)。ミュート(消音)の指定は外します。
(7) [OK]をクリックして終了します。
− WindowsXPの場合 −
(1) Windowsの[スタート]、[コントロールパネル]、クラシック表示、[サウンドとオーディオデバイス]を開きます。
(2) [音量]タブの[デバイスの音量]枠の[詳細設定]ボタンをクリックします。
(3) 音量の各スライダーを上げます。ミュート(消音)はチェック無しにします。
(4) 閉じる(×)、または[オプション]メニューの[ボリュームコントロールの終了]をクリックして終了します。
スピーカ、オーディオ・セットなどから演奏させるときは、外部機器の電源が入っているか確認してください。
MIDIケーブル、オーディオ・ケーブル、ヘッドホンなどのケーブルが正しく接続されているか確認してください。
音源,オーディオ・セットなどのボリュームが適量か確認してください。
パソコンを再起動すると改善する場合があります。再起動してから演奏してみてください。
パソコンを起動したときの効果音(起動音)が鳴らない場合は、パソコンの説明書、または、パソコン・メーカーのホームページのトラブルシューティング、Q&Aなどをご覧いただき設定してください。