※パートがピアノ譜の場合で、ヘ音譜を指定する場合は2番目の項目を[譜表2]にします。パートが1段譜の場合やピアノ譜のト音譜の場合は[譜表1]にします。
※レイヤを指定する場合は、3番目の項目を左右クリックして[譜表,レイヤ1,レイヤ2,レイヤ3]の中から選択します。レイヤを使用していない場合は[譜表]にします。
置き換え元の小節範囲を指定します。
※置き換え元に音部や拍子記号が含まれる場合(1小節目を指定した場合など)は、それらの記号も複写されます。置き換えた後で不必要な記号を削除する、または2小節目からの置き換えを実行してください。
置き換え先のパート番号,譜表,レイヤを指定します。
トランスポーズ(音程移動)のみ実行する場合は、置き換え元と置き換え先を同じ設定にします。
置き換え先の小節番号を指定します。